LGBTスタディーツアーでは幅広い視点からLGBTを取り巻く状況について学ぶため、毎年いくつかのテーマを設けて事前に数か月かけて勉強し、現地ではそれらのテーマに沿って支援団体等を訪問します。
ツアー中は参加者が毎日ブログを更新し、その日に訪問した団体、その様子、そこから学んだことなどをリアルタイムでブログの中で発信します。現地で何を感じ、心を動かされ、想いを馳せたのか、とてもワクワクする内容です!
訪問団体
NYでそれぞれのテーマに沿って訪れた団体の概要と、そこでの様子を写真と一緒に紹介しています。各団体がそれぞれの特色を生かして非常に幅広い分野で支援活動を行っていることが窺えます。ぜひご覧ください!
ツアーの終わりが私達のプログラムの終わりではありません。参加者には帰国後国内各地で私たちがNYで学んだこと、感じたこと、そしてこれからの将来に向けての想いを精一杯発信していくことが求められます。
2013年は帰国後に大阪と東京で報告会を行いました。そのオープニング動画をここで紹介しています!私達がNYでどんな日々を過ごしたのか、ツアーの様子がとても分かる動画となっているのでぜひご覧ください!
2013年夏、LGBT Youth Japanはアメリカ、NYへのスタディーツアーを開催します!オバマ大統領の同性婚支持表明、DOMA(結婚防衛法)への違憲判決など近年アメリカにおけるセクシュアル・マイノリティーを取り巻く環境は激変しつつあります。このような変革を起こしうるパワーはどこから来るのか、多様性を受け入れ互いの違いをそのまま認め合える社会とは何か、そのような新しい社会における仕組みの在り方はどんなものなのか。私たちと一緒に学びませんか?
日程:2013年8月30日(金)~2013年9月10日(火)(10泊12日)
募集人数:最少催行人数2名~最大5名
募集期間:1次募集(2013/6/9-18)、2次募集(2013/6/20-24)
※現在募集は終了しております。たくさんのご応募ありがとうございました!
費用:170,000~232,000円
旅行手配実施:株式会社産経旅行
企画:LGBT Youth Japan
協力:NPO法人S.T.E.P.22
<応募要件>
・2013年8月30日の時点で満20歳から29歳までの日本にお住まいの方。
(セクシュアリティーは問いません)
・原則ツアーに全日(8/30-9/10)参加でき、事前学習会に積極的に参加できる方
*全日参加ができない方は個別で lgbtyouthjapan@gmail.comまでご相談ください。
・日常会話レベルの英語ができる方。目安TOEIC700点以上
*通訳の同行はありません。
<お申し込み方法>
応募用紙に記入し、以下のメールアドレスに送信してください。
lgbtyouthjapan@gmail.com
件名:【スタツア応募】(お名前)
提出書類
・応募用紙
<お申し込みから参加決定までの流れ>
書類選考、個別の面談を経てツアー参加者を決定します。(英語面接含)
直接の面談が難しい場合はSkypeで行います。
※選考過程、結果についての質問等にはお答えしかねますのでご了承ください。